建築基準法全般

各都市の建築基準法取扱いリンク集

各都市の建築基準法取扱い

各都市の建築基準法に関する取扱いリンク集です。ぜひ活用ください。

設計者必読!建築基準法の取り扱いがまとめられた参考書はコチラ

楽天ブックス
¥4,950 (2025/06/13 23:47時点 | 楽天市場調べ)

北海道・東北

北海道
札幌市▶︎ 建築確認申請の手引き
青森県
岩手県
宮城県▶︎ 宮城県建築基準
秋田県
山形県▶︎ 山形県建築基準関係取扱集
福島県

関東

茨城県▶︎ 質疑応答集・建築基準法取扱集等
栃木県▶︎ 栃木県建築基準法令取扱集
群馬県▶︎ 群馬県建築基準法例規・事例集
前橋市▶︎ 前橋市建築基準法事例集
高崎市▶︎ 高崎市建築基準法例規・事例集
埼玉県▶︎ 埼玉県建築基準法取扱集
さいたま市▶︎ さいたま市建築基準法取扱集
千葉県▶︎ 千葉県建築基準法令関係取扱基準集
船橋市▶︎ 船橋市建築基準法等における取扱基準集
市川市▶︎ 市川市 建築基準法令関係取扱集
流山市▶︎ 流山市建築基準法令関係取扱基準集
東京都
中央区▶︎ 中央区建築基準法等取扱い基準
新宿区▶︎ 建築基準法等に関する新宿区の取扱い
品川区▶︎ 建築基準法等の取扱いについて
目黒区▶︎ 建築基準法等の取り扱い
大田区▶︎ 建築基準法等の取扱いに関する基準
世田谷区▶︎ 建築基準法等の取扱いに関する基準
豊島区▶︎ 建築基準法等における豊島区の取扱い基準
荒川区▶︎ 建築基準法関係の解説及び運用基準
板橋区▶︎ 建築基準法等に関する板橋区の取扱い
練馬区▶︎ 練馬区建築基準法取扱い
足立区▶︎ 足立区建築基準法等の取り扱い
葛飾区▶︎ 建築基準法等における取扱い
江戸川区▶︎ 建築基準法等における取扱い基準
町田市▶︎ 建築基準法等の取り扱い基準
府中市▶︎ 府中市建築基準関係規定取扱基準
神奈川県▶︎ 神奈川県建築基準法取扱基準
横浜市▶︎ 横浜市建築基準法取扱基準集
川崎市▶︎ 川崎市建築基準法関係取扱基準集
横須賀市▶︎ 建築基準法に関する取扱い
山梨県▶︎ 山梨県建築基準法運用基準
長野県
長野市▶︎ 長野市建築基準法等の取り扱い基準
松本市▶︎ 松本市建築基準法Q&A

北陸

新潟県▶︎ 建築基準法に関する運用、取扱い等
新潟市▶︎ 新潟市建築基準法取扱基準
富山県▶︎ 富山県建築基準関係規定運用集
石川県
金沢市▶︎ 金沢市建築基準法関係取扱基準
福井県

中部

岐阜県▶︎ 岐阜県建築基準法運用指針
静岡県▶︎ 行政連絡会議の取扱い ▶︎ 静岡県の取扱い 
愛知県▶︎ 愛知県建築基準法関係例規集
名古屋市▶︎ 名古屋市建築基準法関係例規集
三重県▶︎ 三重県建築基準法取扱集
津市▶︎ 津市建築基準法の取り扱いについて
四日市市▶︎ 四日市市建築基準法取扱集

近畿

近畿▶︎ 建築基準法 共通取扱い集(ICBAで販売)
滋賀県▶︎ 滋賀県内建築基準法取扱基準
京都府▶︎ 建築法令実務ハンドブック
京都市▶︎ 京都市建築法令実務ハンドブック
大阪府▶︎ 建築基準法及び同大阪府条例質疑応答集
大阪市▶︎ 大阪市建築基準法取扱い
豊中市▶︎ 建築基準法解釈・取扱集
箕面市▶︎ 質疑応答集(Q&A)
兵庫県▶︎ 建築確認申請等の手引(兵庫県)
神戸市▶︎ 神戸市建築主事取扱要領 ▶︎ 神戸市確認審査基準
奈良県▶︎ 奈良県建築基準法の手引き
和歌山県▶︎ 和歌山県内 建築基準法取扱い集

中国

鳥取県▶︎ 鳥取県建築基準法取扱い
島根県
松江市▶︎ 松江市建築基準法取扱集
岡山県▶︎ 岡山県建築基準法運用基準
岡山市▶︎ 岡山市建築基準法取扱規準
広島県
広島市▶︎ 広島市建築基準法取扱集
山口県▶︎ 山口県建築基準法取扱集

四国

徳島県
香川県
愛媛県
高知県▶︎ 建築基準法に関する標準的な運用

九州・沖縄

福岡県▶︎ 福岡県建築確認申請の手引き
福岡市▶︎ 福岡市確認申請の手引き
北九州市▶︎ 建築基準法関係の解説及び運用
大牟田市▶︎ 大牟田市建築基準法の運用解説
佐賀県▶︎ 建築基準法に関する取扱い
佐賀市▶︎ 建築基準法に関する取扱い(佐賀市追補版)
長崎県▶︎ 建築基準法の各種取り扱いについて
佐世保市▶︎ 佐世保市 建築基準法取扱い
熊本県▶︎ 建築基準法等の運用について(熊本県版)
熊本市▶︎ 熊本市建築基準法取扱
大分県
宮崎県▶︎ 県内全域の建築基準法等に関する取扱い集
鹿児島県▶︎ 建築基準法に関する取扱い
鹿児島市▶︎ 鹿児島市確認申請の手引き
沖縄県▶︎ 沖縄県建築基準法取扱基準

令和7年4月1日改正も対応!! 建築基準法解説本の定番

令和7年4月1日改正対応!!
¥5,390 (2025/06/18 19:09時点 | 楽天市場調べ)

▼▼ フォローしていただけると嬉しいです ▼▼